2018-09-07 / 最終更新日 : 2019-02-06 soranoiro 中途覚醒 睡眠薬と睡眠導入剤の違いって?? あなたは、寝付けない時に睡眠導入剤を飲んだ事がありますか? 心療内科や、かかりつけの医師に眠れない事を伝えると、必ずと言って良いほど睡眠導入剤を処方してもらえます。 睡眠薬と睡眠導入剤はどう違うか、ご存知でしょうか? 今 […]
2018-08-28 / 最終更新日 : 2019-02-06 soranoiro 服薬について なぜ睡眠薬は身体に良くないと言われているのか? 当院にいらっしゃる方で、 「睡眠薬をやめたいのになかなかやめられない。」 というお悩みをお持ちの方がいます。 このブログをお読みのあなたも、同じようなお悩みをお持ちかもしれませんね。 今回は、睡眠薬が脳に与える影響につい […]
2018-08-21 / 最終更新日 : 2019-02-06 soranoiro 生活習慣 食事・入浴・運動その他嗜好品について あなたは、夜しっかり眠れない時、睡眠の質を上げる為に行なっている事はありますか? お風呂にしっかり入る ストレッチをして体をリラックスさせる ホットミルクを飲む など、インターネットで調べていくと、睡眠に良いと言われてい […]
2018-08-15 / 最終更新日 : 2019-02-06 soranoiro 服薬について 睡眠薬をやめるに当たって 「1日でも早く、今飲んでいる薬をやめたい。」 当院にいらっしゃる方のお悩みで、一番多いのがこちらです。 当院には、薬をやめたくてご来院される方がほとんどですが、薬と上手に付き合っていければそれでも良いとおっしゃる方もいら […]
2018-08-08 / 最終更新日 : 2019-02-06 soranoiro 入眠困難 眠る準備をすればするほど、眠れなくなる?? 当院にいらっしゃる患者さんで、 「眠るための準備をすればするほど、眠れない。」 というお悩みをお持ちの方がいらっしゃいました。 最近、睡眠の重要性が注目されていて、快眠グッズやアロマ、入浴剤や […]
2018-08-04 / 最終更新日 : 2019-02-06 soranoiro 生活習慣 食事は「いつ食べるか?」が大事.時間栄養学とは? あなたも、 「食事が睡眠に影響を与える」 という言葉は聞いた事があると思います。 最近では、睡眠に良い効果がある「トリプトファン」というタンパク質を多く含んだ食べ物(チーズ、かつお、ごま、ナッツ類など)を多く摂取するよう […]
2018-07-29 / 最終更新日 : 2019-02-06 soranoiro 服薬について 薬の離脱症状は、いつ頃から始まるのか? あなたは、今お薬を飲んで睡眠を取っていらっしゃいますか? そんな時に、 「この薬、どれくらいの期間飲み続ければ良いの?」 「やめると禁断症状が出るって聞くけど、一回飲んでもなるの?」 って思う事ってありますよね。 あなた […]
2018-07-21 / 最終更新日 : 2019-02-06 soranoiro 概日リズム 朝、起きたい時間に起きるコツって? あなたは、「毎朝、起きたい時間に起きれたら…。」と思う事はありませんか? 「目覚ましをセットして寝るけど、朝アラームが鳴っても起きれない。」 「一度起きてはみたものの、アラームを消した事も忘れて二度寝…。」 […]
2018-07-18 / 最終更新日 : 2019-02-06 soranoiro 中途覚醒 睡眠日誌をつけてみよう あなたは、普段自分がどんな睡眠パターンで生活しているか、把握されていますか?? 睡眠だけでなく、食事の時間や内容、仕事中の姿勢や運動、入浴などのパターンを把握する事は、自分自身の健康をマネジメントする上でとても大切になっ […]
2018-07-13 / 最終更新日 : 2019-02-06 soranoiro 服薬について 睡眠薬を飲む時に、知っておきたい7つの事 あなたは、夜眠れないというお悩みを持っていてクリニックで睡眠薬や睡眠導入剤を処方された事はありますか? 薬を飲む事に対して抵抗がある方もいれば、そこまでない方もいるかと思います。 「最近の睡眠薬は、安全性が向上している」 […]