・当院は自由診療のみの施術で保険診療は取り扱っておりません。
・鍼灸治療は医療費控除の対象となります。ご希望の方には領収書を発行しております
・初診料 2,000円
※初診時は、問診に1時間ほどお時間をいただく事もあります。初めての方はお時間に余裕を持ってご予約ください。
あなたも、不眠症や自律神経の乱れでお悩みではありませんか?
「身体はクタクタのはずなのに、ベッドに入ると目が冴えて眠れない。」
「体調は良くないのに、検査で異常は見つからない。」
「めまいや動悸、息苦しさがある。」
あなたがもし、このようなお悩みをお持ちの場合、もしかしたら「朝、目が醒めた瞬間に不安感や落ち込みに襲われる」なんて事もあるかもしれません。
それでも重たい頭と身体をなんとか起きあがらせて、だるさを引きずりながら1日の準備を始める…。
時にはやむをえずお昼から出勤したり、お休みをもらったり、なんて経験もあるのではないでしょうか?
こんな生活が慢性化していたら、身体に良いはずがありませんよね。
あなたの健康は、仕事のパフォーマンスを上げる上で欠かせないものです。
あなたの身体が元気でなければ、仕事を続ける事も、大切なご家族を守ることも出来なくなってしまいます。
当院にいらっしゃる方々も、「仕事は嫌いじゃないけど、身体がついていかない」という方がほとんどです。
あなたも、「なんとか今のまま仕事を続けられるように出来れば…。」
とお思いだと思います。
その気持ちに応えるため、
仕事は続けたまま、今の生活を過ごせる身体を作る
というのが、当院の施術方針です。
毎日の疲れをしっかり取る事で、
「日中の強い眠気から解放され、集中して仕事に取りかかれる」
「体調に不安を感じる事なく、普段の生活を送る事ができる」
「めまいや動悸・呼吸苦の症状が改善され、行動範囲が広がる。」
といったメリットが生まれてきます。
もしあなたが、同じような環境にいらっしゃるなら、当院にご連絡ください。
鍼は肩こりや腰痛などの「痛みを取る」印象が強いと思いますが、睡眠や自律神経の調整、内臓機能の調整にも効果があります。
最近多い睡眠障害の方の特徴として、緊張が強く交感神経が過剰に働きっぱなしの方が多くいらっしゃいます。
自律神経が乱れがちな人は、不眠だけでなく頭痛や首肩のコリ、めまい、動悸、胃腸の調子が悪いといった症状が出てきます。
当院では、睡眠障害や自律神経に効果のあるツボに鍼やお灸をする事で、精神・筋肉両方の緊張を和らげ、交感神経の働きを抑えて、副交感神経の働きを強める事で症状を改善させていきます。
[/su_column][/su_row]こういった自律神経の改善を、大きな副作用なく行えるのが鍼灸の良いところだと思っています。
ただし西洋医学のお薬と違って、東洋医学で身体の体質を根本的に変えていこうとすると、やはり時間はかかってしまいます。
人によってまちまちですが、最初の数回の施術で症状が大きく改善され、3ヶ月位で体調が整っていきます。
季節の移り変わりや植物が育っていくのと同じように、私たち人間の身体の変化も、最初は目に見えないくらいとてもゆっくりです。
焦らずゆっくり、ご自身の身体と向き合いながら鍼灸施術を受けていただきたいと思っております。
自律神経の乱れを放っておくと出てくる3つのデメリット
「体調の波に、気持ちまで左右されてしまう。」 「毎朝、体調が不安で鬱々としてしまう。」 「体調を崩しやすくなり、会社も休みがちに。」 こちらは、当院にいらっしゃった方から伺ったお悩みの一例です。 最初はちょっとした症状であっても、放置しておくと、少しずつ悪化していってしまいます。 「体調に不安を感じずに、普段の生活を送る事ができる。」 「毎日、集中して仕事に取り組める。」 「会社を休む事がなくなるので、1日の仕事量が減った。」 これも、実際に当院に通われている方から伺った感想です。 是非あなたにも、体調に不安のない生活を送れるようになっていただけたら嬉しいです。 不眠や自律神経の乱れといった症状でお悩みの場合だと、最初の1回だけで症状を完全に改善するのは難しいです。 施術直後は体調が良くなったように感じても、日にちが経つにつれてどうしても効果が下がってきてしまうからです。 これは、施術を開始し始めて間もない時期は特にそうです。 なるべくご自身のペースで通っていただければと思いますが、施術開始直後は、間隔をなるべくあけない事をおすすめしております。 鍼灸施術を受けるだけでなく、セルフケアを普段の生活リズムに取り入れる事で、症状の改善のスピードが大きく変わっていきます。 生活習慣の改善や運動などを積極的に取り入れてください。 当院はお一人お一人を丁寧に診たいと考えている為、1日にご案内できる人数が限られています。 根本的に改善したい 生活習慣から改善していきたい とお考えでしたら、当院へご連絡ください。 不安になり心療内科へ行くと、必ず睡眠導入剤や睡眠薬を処方されると思いますが、あなたは出来れば薬を飲まずに症状を改善させたいと思っているかもしれません。 「薬に頼り続けるのは不安だし、今まで通り、自然に過ごせるようになりたい。」 という思いがあると思います。 鍼は肩こりや腰痛などの「痛みを取る」印象が強いと思いますが、睡眠や自律神経の調整、内臓機能の調整にも効果があります。 最近多い睡眠障害の方の特徴として、緊張が強く交感神経が過剰に働きっぱなしの方が多くいらっしゃいます。 自律神経が乱れがちな人は、不眠だけでなく頭痛や首肩のコリ、めまい、動悸、胃腸の調子が悪いといった症状が出てきます。 当院では、睡眠障害や自律神経に効果のあるツボに鍼やお灸をする事で、精神・筋肉両方の緊張を和らげ、交感神経の働きを抑えて、副交感神経の働きを強める事で症状を改善させていきます。 こういった自律神経の改善を、大きな副作用なく行えるのが鍼灸の良いところだと思っています。ただし西洋医学のお薬と違って、東洋医学で身体の体質を根本的に変えていこうとすると、やはり時間はかかってしまいます。人によってまちまちですが、最初の数回の施術で症状が大きく改善され、3ヶ月位で体調が整っていきます。 季節の移り変わりや植物が育っていくのと同じように、私たち人間の身体の変化も、最初は目に見えないくらいとてもゆっくりです。焦らずゆっくり、ご自身の身体と向き合いながら鍼灸施術を受けていただきたいと思っております。 問診には約30分〜1時間程お時間をいただきます。
過度な疲れを感じる事なく過ごせたら
ご来院される前に知っておいて欲しい事
身体は、短い期間で簡単には変わりません。
ご自宅でのセルフケアも大切です。
ご予約は、余裕を持って
その為、なるべく予約日時は守ってご来院いただきたいと思っております。
もしあなたが
あなたの辛い症状を1日でも早く軽減できるように、全力で取り組みます。睡眠障害・自律神経失調症に対する鍼灸施術とは
施術の流れ
鍼は頭の先からお腹、足の先まで行います。特に頭や両膝・両肘の先には睡眠にとって重要なツボがたくさんある為、重点的に施術をしていきます。料金プラン
① 鍼・灸のみコース
(60〜90分)
¥8,000
② 鍼・灸・整体コース
(90〜120分)
¥10,000
③ 鍼・灸・整体プレミアムコース
(120〜150分)
¥12,000
施術の時間に幅があるのは、その時の体調によって、話を伺う時間や施術時間など、必要となる時間が変わってくる為です。
当院ではなるべくゆっくりお過ごしいただけるように、余裕を持った時間設定にしております。
もしお急ぎの場合や施術後に予定がある場合は、お時間に合わせて施術を行います。
① 鍼・灸のみコース
回数券(3回分)¥22,000
回数券(6回分)¥40,000
② 鍼・灸・整体コース
回数券(3回分)¥26,000
回数券(6回分)¥48,000
③ 鍼・灸・整体プレミアムコース
回数券(3回分)¥30,000
回数券(6回分)¥60,000
※価格は全て税込です
※初めての方は、別途初診料2,000円がかかります
ご予約・お問い合わせ

現在、ご予約枠確保の為、新規の方のご予約受付を中止しております。
何卒ご了承くださいませ。